ボディメイクに必要な知識・技術を身に着けよう!#8 関節の動き方について

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

関節は筋肉が収縮することによって決まった動作ができるようになっています。
その時に主に作用する筋肉のことを主動作筋と言います。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

頸部

伸展:首を後ろに倒す動作
(主動作筋:頸板状筋・頭板状筋)

屈曲:首を前に倒す動作
(主動作筋:胸鎖乳突筋・前斜角筋)

回旋:首を左右に回す動作
(主動作筋:胸鎖乳突筋・頸板状筋・肩甲挙筋・頭板状筋)

側屈:首を左右に傾ける動作
(主動作筋:胸鎖乳突筋・前斜角筋・中斜角筋)

上肢

肩甲骨

挙上:肩甲骨を上にあげる動作
(主動作筋:僧帽筋上部・肩甲挙筋)

下制:肩甲骨を下に下げる動作
(主動作筋:僧帽筋中部・下部)

外転:肩甲骨を外側に開く動作
(主動作筋:前鋸筋)

内転:肩甲骨を内側に寄せる動作
(主動作筋:僧帽筋中部・大菱形筋)

上方回旋:肩甲骨を内回りに回転する動作(肩関節を大きく外転するとき)
(主動作筋:前鋸筋)

下方回旋:肩甲骨を外回りに回転する動作(肩関節を大きく内転するとき)
(主動作筋:大菱形筋)

肩関節

伸展:手を下げたまま体の後ろに引く動作
(主動作筋:広背筋・三角筋後部)

屈曲:手を下げた状態から前に回して上に挙上する動作
(主動作筋:三角筋前部・烏口腕筋)

外転:手を下げた状態から体の側面に回して挙上する動作
(主動作筋:三角筋中部・棘上筋)

水平内転:手を肩横にあげた状態から体の内側に水平に動かす動作
(主動作筋:大胸筋・三角筋前部)

水平外転:手を肩前や肩横にあげた状態から外側に水平に動かす動作
(主動作筋:三角筋後部・棘下筋・小円筋)

外旋:上腕を回転軸として、肩を外側に回す動作
(主動作筋:棘下筋・小円筋・三角筋後部)

内旋:上腕を回転軸として、肩を内側に回す動作
(主動作筋:肩甲下筋・大胸筋・広背筋・大円筋・三角筋前部)

肘関節

伸展:肘から先の手を伸ばす動作
(主動作筋:上腕三頭筋)

屈曲:肘から先の手を曲げる動作
(主動作筋:上腕筋・上腕二頭筋・腕橈骨筋)

体幹

伸展:体幹を後ろに倒す動作
(主動作筋:腸肋筋・最長筋・棘筋)

屈曲:体幹を前に倒す動作
(主動作筋:腹直筋・外腹斜筋・内腹斜筋)

下肢

股関節

伸展:足を太腿根元から体の後ろに上げる動作
(主動作筋:大殿筋・大腿二頭筋・半腱様筋・半膜様筋)

屈曲:足を太腿根元から体の前に上げる動作
(主動作筋:腸腰筋・大腿直筋・縫工筋)

外転:足を太腿根元から体の側面外側に上げる動作
(主動作筋:中殿筋:大腿筋膜張筋)

内転:足を太腿根元から体の側面内側に上げる動作
(主動作筋:大内転筋・長内転筋・恥骨筋)

外旋:太腿を回転軸にして、脚の付け根から外向きに回転させる動作
(主動作筋:外閉鎖筋・内閉鎖筋・大腿方形筋・梨状筋・双子筋)

内旋:太腿を回転軸にして、脚の付け根から内向きに回転させる動作
(主動作筋:小殿筋・大腿筋膜張筋)

膝関節

伸展:膝を伸ばす動作
(主動作筋:大腿筋膜張筋・大腿四頭筋)

屈曲:膝を曲げる動作
(主動作筋:半腱様筋・半膜様筋・大腿二頭筋)

コメント

スポンサーリンク

タイトルとURLをコピーしました